夫婦喧嘩を子どもに聞かせてしまった日の、心が病む夜の習慣

今日は
自分の心を守るために
ぜったいにやらないで欲しい

心が病む夜の習慣

について、
お届けしたいと思います。

今日お届けするのは
完全に 私の失敗談 です‥‥!!!

ですが、
育児に悩むお母さんに

今日お伝えする
私の失敗をお伝えすると‥‥

「うわぁ!私もよくやってますー!!!」

と、言われることが、
実はとても多いのです!

もしかしたら
読んでくださっている方のなかにも
いらっしゃるかもしれません。

私は、どうだろう?
私は、やっていないかな? という

確認の意味でも

今日のメルマガも
読んでいただけたら嬉しいです^^

それでは本題です。

心を病む夜の習慣

それは、

寝る前にスマホで
「心配ごと」をネット検索 することです。

私がやっていたことを
具体的にお伝えすると‥‥

息子がいるところで
夫と喧嘩してしまった後、

親の夫婦喧嘩を見た
息子への
悪影響が心配になって
その日の夜、眠る前に

「夫婦喧嘩の子どもの脳への悪影響」

というワードで
ネット検索するような感じでした。

他にも、
息子は悪くないのに
疲れていて
時間もなく焦っていて
感情的に怒ってしまった後、

理不尽にヒステリックに
私に怒られた息子への
悪影響が心配になって
その日の夜眠る前に

「ヒステリックな母親に
育てられた子どもの性格への影響」

というワードで
ネット検索するような
パターンもありました。

なぜこれが

心を病んだ習慣だったと
言えるのかというと‥‥

ただでさえ
心配でいっぱいになった夜の
寝る直前に
心配ごとをネット検索することで

より心配が大きくなり、

さらに心配ごとが脳に
強く刻まれるからです。

これには
科学的根拠があります。

「脳の活動によって起こる
波のような脳内の信号」を調べる
脳波検査では、

会社で仕事をしているような
活動している日中の脳波と

パジャマに着替えて
お布団をかけたような
寝る直前のぼーっとした
無意識な状態の脳波は
違うことがわかっています。

脳波検査によって
解明されていることは、
 

パジャマに着替えて
お布団をかけたような、

寝る直前のぼーっとした
無意識な時間の記憶は
脳に深く刻まれる。
 

ということです。

寝る直前のぼーっとした
無意識な時間に
聞いたことや
見たことは、

そのまま信じやすく
思い込みやすいということです。

心配ごとを
そのままのワードで
ネット検索すると、

ショックを受ける記事が
たくさん出てくるものですが、

ショックを受けた記事の内容を
そのまま信じて
思い込んで

しかも

自分の脳に
深く刻まれると考えたら‥‥
おそろしくないですか( ; ; )

当時の私の脳にも、
「私は、今日子どもに
悪影響を与えてしまったんだ」

ということが
強く刻まれていきました。

ただでさえ疲れて
自分を責めて
落ち込んでいるところに
心をナイフでグサグサ刺して

自分で自分に
「私はダメな母親だ。」と
言い聞かせているような
ものだったのです。

ショックを受けて
心配を強めて

自分を責めて眠った日の
翌朝は

身も心も重たく、
落ち込んだ状態で目が覚めました。

寝ても
休んだ気がせず、
1日が始まるのが憂鬱で
息子と関わるのが辛かったです‥‥。

寝る前にスマホで
「心配ごと」をネット検索 するのを
夜の習慣として繰り返すことで
私の心は、どんどん病んでいきました。

こんなふうに
夜寝る前に心配ごとをネット検索して
心が病むのは

過去の私だけに
起こることではありません。

もしも
私と同じ習慣を夜に
繰り返していたら
誰でも心が病んでしまいます。

その後、

脳と心の仕組みについて
学んだ私は

自分がいかに
自らを傷つけていたのか
よくわかり、

夜寝る前の
心配ごとのネット検索はやめました。

 

代わりに
自分を安心させる習慣に変えたのです。


すると、
心はどんどん
回復していきました^^

 

今でも、
眠る直前に見る情報
聞く情報には
気をつけていて
厳選して選んでいます^^

 

心を快適に保つ
寝る前に習慣については
また改めて書きますね^^

心が病んだ私の失敗談、
どうでしたか。

「うわぁ!私も、よくやってるー!!!」

だったでしょうか。

それとも
「私はやってなかったぁ。」

でしたでしょうか。

もしも
「うわぁ!私も、よくやってるー!!!」
という方がいらしたら。

私は、
心配ごとを
ネット検索してしまう
あなたの気持ちが
本当によくわかります。

心配ごとを
ネット検索は

お子さんを
大切に想っているからこその
行動なんですよね。

自分が親にされてきて
悲しかったことや
傷ついたことは

本当は子どもにしたくなかったし、
もうこれ以上したくないと思っているし、

過去に
子どもにしてしまったことは
これから何とかしてケアしたい。

と思っておられますよね。

そんなお子さん想いの
あなただから
子どもがいるところで
夫と喧嘩してしまったり、

子どもは悪くないのに
感情的に怒ってしまう日というのは、
疲れがたまっているのに

スケジュールもタイトで、
それでも
お子さんや家族のために頑張って
1日をなんとか終えた日
だったのだと思います。

我慢したことも
たくさんあったはずです。

とても頑張った日だったはずです。

自分ではそうは思えなくても
実は毎日
本当に頑張っているんですよね。

寝る前に
聞くこと、見たものから

心と身体が受ける影響は
計り知れません。

子どもがいるところで
夫と喧嘩してしまったり、
子どもは悪くないのに
感情的に怒ってしまう日があったら。

ネット検索してしまう手を
勇気を持って止めて、

好きな曲を
イヤホンで聞いたり

ノンカフェインの
美味しいお茶を入れてあげたり

ストレッチしたり、

嬉しかった言葉を
意識的に思い出したり

楽しかった時の写真を見たり
どんな小さなことでもいいので

自分のために
何かひとつ嬉しいこと
やってあげてから
眠りについてみてもらえたら
嬉しいです^^

今からでも
心に刻まれた情報は

変わりますから、
安心してくださいね^^

それでは、今日はこのあたりで。
   

今日もいちにち
本当におつかれさまでした^^

最後まで読んでいただいて
ありがとうございます。

つらい過去に触れることなく
爆発する怒りから解放されて
穏やかな愛情を注げる私になれる

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次