甘えてくる子どもにイライラしてしまう‥‥
甘えてくる子どもに
イライラして
爆発するように怒ってしまう‥‥
ってこと、ありませんか。
私はありました‥‥。
本当は、
甘えてくる息子を
優しく
受け止められるような
ママでいたい。
そう思っていたのに。
いざ息子が甘えてくると
自分のなかからむくむくと
わき上がってくる
イライラ
ムカムカ
苛立ち
憤り(いきどおり)
のようなものを
どうにも
抑えられなくて‥‥
甘えてくる息子に
怒りを爆発させてしまう‥‥。
私って、
愛情が欠落してるのかな?
私って、
母性がないのかな?
私‥‥
おかしいのかもしれない。
って、当時は
ずっと思い悩んでいたのです。
息子を
受け止められるように
ならなくてはいけない。
それなのに、
私はできない。
だから、
そんな
自分はダメなんだ。
と自己否定に陥る。
やりたいのに
やってあげられない葛藤が
ものすごく苦しかった‥‥。
そんな私の心が救われたのは、
できない自分が
悪いんじゃなくて
急な変化を
求めすぎているだけだった。
と、知ったことでした^^
当時私は
自分に急な変化を
求めすぎていたのです。
急な変化とは
現在地が
甘えてくる子どもに
イライラしてしまう状態なのに、
急に
甘えてくる子どもを
優しく
受け止められるママになるように
自分に求めることでした。
跳び箱に例えると‥‥
4段の跳び箱を
こわがっている人に、
「8段の跳び箱を飛びなさい!」
と言っている感じだったと
思うんです。
跳び箱なら
目に見えるので
4段飛ぶのを
こわがっている人に
いきなり8段を飛べなんて
言わないと思うのです。
きっと、
4段が飛べたら5段
5段が飛べたら6段‥‥と、
徐々に慣れながら
ステップアップして
8段が飛べるように
慣らしていくと思うんですよね^^
ところが
心に関わることは
目に見えないから
自分に
急な変化を求めがち。
明らかに
無理をさせておいて
できなかったら
できない自分を責める。
当時の私は
そんな感じだったんです。
だから苦しかった。
自分で自分を
苦しめていたんです。
本当は受け止めたいのに
甘えてくる子どもに
イライラしてしまう悩みも、
跳び箱のように
徐々に慣れながら
ステップアップしていけば
悩みから解放されます。
解決までのファーストステップで
自分自身への接し方を変えると
セカンドステップで
自然と
子どもへの接し方が変わったのです^^
急な変化を
自分に求めるのをやめて
ファーストステップ
↓
セカンドステップ
‥‥と、
少しずつずらしていったら
うまくいきました^^
私の場合は
甘えてくる子どもに
イライラしてしいた時は、
自分に厳しくして
自分にイライラしていたのです。
だから、
子どもを受け止める前に
自分への厳しさを
ゆるめて
脳の仕組みにそって
自分をゆっくり変えていったら
甘えてくる息子が可愛くて
幸せ感じられるように
なったのです!
もしも
あなたが
甘えてくる子どもに
イライラしてしまう悩みを
抱えておられたら
私はあなたの味方です。
どんなに辛いか‥‥
そのお気持ちがわかるから。
急な変化を
自分に求めなくても大丈夫。
これからも応援していきますね^^
つらい過去に触れることなく
爆発する怒りから解放されて
穏やかな愛情を注げる私になれる